美ヶ原高原ホテル 山本小屋
和室6畳バス・トイレ付
このプランは最大1泊までの予約受付となります。
食事: 朝・夕
チェックイン: 14:00~ 17:00
チェックアウト: ~10:00
お支払い料金
条件変更
予約受付は1日前の23時00分まで
スタンダードプランAのサービス内容で、お部屋をバス・トイレ付にグレードUPしたプランです。1:朝の自然散策教室開催(春5月中旬~秋10月下旬実施ー無料)臨時休止の場合あり2:『美ヶ原高原の四季』スライド映写会(毎晩夕食後開催ー無料) ※ コロナ感染収束まで密をさけるため休止中3:天体望遠鏡貸出(ご使用出来る方に無料で貸出します)4:美ヶ原高原美術館優待割引券プレゼント(春~秋の開館期間)松本駅前(アルピコプラザホテル前)までの無料送迎サービスも御座居ます。送迎車両定員の関係で送迎サービスご利用の方は予約時に、送迎場所・時間を確認のうえお申し込み下さいませ。間際の送迎サービスの場合ご希望に添えない場合があります。※4月~8月は松本駅前(アルピコプラザホテル前)14:30お迎え・翌日の送りは当館13:00出発となります。9月~11月は送迎時間帯が変わります。※ 身長135cm以下のお子様(乳幼児・児童)連れのお客様の送迎サービスはお受け出来ま せん。当館の送迎車は道交法で定めるベビーシート・チャイルドシートの設備がないため です。ご了承下さいませ。当館の屋号にはホテルという冠がついておりますが、基本的にはお風呂のある個室対応の山小屋と捉えていただければと思います。他地域の山小屋さんより食事のボリュウムはあるかと思います。厳冬期は、一般観光旅行には不向きな季節です。ご夕食のメイン鍋はジンギスカン鍋で、ほか山菜・信州サーモンの刺身など10品程度の内容となりますが、当館は本州の中央にあり日本海・太平洋に最も遠い標高2000mの山小舎ですので、基本的に肉・高原野菜・山菜・きのこ類が中心の料理内容となり海鮮物の食材は使用いたしません。また、肉類が苦手の方へは対応出来ません。※ お車でお越しのお客様へビーナスライン終点の長和町町営駐車場(山本小屋ふる里館前駐車場)から当館までの400mの区間は遊歩道内の通行となります。当館へご宿泊のお客様は遊歩道内の通行可能ですが、歩行者優先で徐行運転をお願い申し上げます。また、未舗装の砂利道ですので二輪車や車高の低い車の走行にはご注意下さいませ。美ヶ原スカイライン(美鈴湖)経由では当館まで車両の乗り入れは出来ません。終点の美ヶ原自然保護センターから徒歩4キロとなります。ご注意下さい。
当館の屋号にホテルという冠がついていますが、基本的に山小屋ですのでリゾートホテルにご宿泊されようとご計画されている方には不向きな宿です。
1部屋大人2名子供0名利用の場合
なし
現地決済 / オンラインカード決済
PAGE TOP